こんばんは onnpu.gif  営業の亀村です。

本日は12月17・18日に工事をさせて頂きました、茨木市島のY様の太陽光発電設置工事をご紹介いたします。

Y様は、6月30日に、サンメイトでオール電化(エコキュート)工事をして下さった方です。実は5年程前から、「JAのIH体験会」を通じてお会いしておりましたが、その当時は、奥様にご興味がありませんでした。まだリフォームをされたばかりで、ガス給湯器も新しかったからだそうです。

その後、「みしま館でのオール電化+太陽光発電フェスタ」 にご夫婦でご来場下さり、離れのオール電化と、ご自分達のお住みの母屋の太陽光発電設置のご依頼を頂きました。 Y様、本当に有難うございました。

p1020453.jpg
三菱単結晶太陽光発電、5,21kwシステム、3面設置です。

立派なお家です。

ha-to.gif  では、工事の様子をご紹介致します。

sany0907.JPG
まず、墨だしです。

sany0922.JPG
三菱の和瓦施工の場合は、下地と、補強版の間に、ブチルシートを貼ります。

*左側は木の盛り上がりをカッターで削った物で、後で掃除機で吸います

ブチルシートを貼る面は平らにごみも取ります。(小さい事ですが、大切な事です。)

sany0919.JPG
三菱の支持金具です。右は裏側です。設置した時に下側の瓦が割れないように緩衝材が貼ってあります。

三菱は、スポンジ、シャープの場合はゴムになってます。防水も兼ねての物です。

sany0912.JPG
三菱の補強版は、シャープの場合より、横幅は変りませんが、縦が随分短いです。

補強版の上のレベルプレートは、木片です。このレベルプレートを何枚か重ねて、調節します。
支持金具が傾いたり、下側の瓦に負担が掛ると、瓦が割れやすくなり、雨漏りすることがあります。

sany0920.JPG
モジュール1枚につき、支持金具が2本なので、瓦を5枚外します。

丁寧に慎重に、支持金具ネジで、留めていってます。

sany0914.JPG
この支持金具で、縦ラックを受けます。

sany0923.JPG

縦ラックを取り付け、一日目は終了致しました。

sannta.gif     Y様の奥様、R子様へのお礼を、この場を借りて申し上げます。

2日間、朝から夕方まで、私達の為に、色々心を尽くして下さった奥様、誠に有難う御座いました。

sany0917.JPG
とても、懐かしい七輪。練炭をご用意頂き、手作りのお餅を焼いて下さり、とても気を遣って下さいました。

画像は、焼き芋を焼いてくださっています。職人さんも大喜びでした。

sany0916.JPG
温かいお茶やコーヒー、お菓子もご用意下さいました。 ha-to.gif

p1020801.JPG
しかも、ナント、手作りの揚げパンも!!

エコキュートの工事の際も、本格的な手作りパンを出して下さいました。お店が出せそうです。 ha-to.gif

本当に感謝、感謝です。言葉ではどの気持ちも同じに表現されてしまい、上手く言えませんが、Y様、ありがとう御座いました。

続きは、明日アップします。

                   関西電力認定usi.gif「はぴeスマイル店」  
JA茨木市農協提携
         
お見積り・お問い合わせは ⇒ ㈱サンメイトへ 

                                
                                                                                                        
 tel2.gif                                                                     

お急ぎの場合は  
TEL: 0120-328-910  (24時間体制です。)
FAX:  072-624-8916   (同上)