前回からの続きです。

ガスの給湯器の撤去はお客様にご依頼して頂きました。
ガス給湯器02 ガス給湯器01 エコキュートは設置位置が一番の問題になると思います。
搬入経路も確認が大切です。
エコキュートのタンクはかなり大きいので運ぶ時の曲がる箇所など考えなければいけません。

さて、エコキュートの設置です。
エコキュート基礎 エコキュート 奥に見えるのがエコキュートのタンクです。
370Lタイプです。幅・奥行きが約70㎝ 高さが180㎝位あります。
狭い場所にも対応した、薄型タイプというものもあります。
手前に見えるのがヒートポンプになります。
エアコンの室外機と見た目はそっくりですが、大きさは一回り大きいです。
気になる音は、かなり静かです。(想像よりも静かだと思いますよ!?)

続いてお風呂場の様子です。

既存の浴槽に追い炊き配管を新しく施工しました。
穴は1つしか使わないので、バスキャップをしました。
バス01 バス02 

建物全体の容量は、もともと40Aの契約でしたので、
今回の工事に伴い60Aに容量変更しました。(電化上手契約)
分電盤に空きスペースがあったので、IHヒーターの電源は空きスペースに増設させて頂きました。
分電盤01 分電盤02
エコキュートの電源は、外部メーター位置で分岐して配線しました。
写真は見づらいかもしれませんが、上が施工前。下が施工後です。
分岐ボックス内で分けられています。分岐後は建物の床下を通して見た目にもスッキリです。
電気メーター01 電気メーター02 

オール電化にして電化上手契約(季節別時間帯別契約)にすると、
外部のメーターがデジタル計になります。時間ごとに電気の使用量を計っています。
電気メーター03 今回の工事は、延べ2日間の工事とさせて頂きました。
1日目に、電気の配線工事や基礎工事を先行して行い、
2日目にIHヒーターの設置、エコキュートの設置、電気の切替工事をさせて頂きました。
だいたい2時頃からタンクに水を貯め始めることが出来ました。
当日も、お料理・お風呂とご不便はおかけしないで、工事が完了できました。

この度お客様 U様には、工事中もご協力を賜り大変ありがとうございました。
この場をお借り致しまして、再度お礼申し上げます。